ローディング

Loading0%

TOEFL iBTの受験料が235米ドルになりました & 本試験を受験せずに実力確認する方法

今月よりTOEFL iBTの受験料が230ドルから235ドルへと値上がりしていました。

国際教育交換協議会日本代表部(CIEEJ)「TOEFL iBT® テスト申込の前に」

 

TOEFL iBT 受験料 235 ドル

 

今日(12/16)の為替相場では1米ドル118円くらい。
235ドル × 118円 なら 27,730円。

2ヶ月ほど前なら1ドル100円近かったのですが、それでもかなり高いですよね。TOELF試験、1回の受験料としては。

TOEFL iBTの日本での受験開始は2006年7月でしたが、受験料、最初はいくらだったか知っています?

答えは












170ドル です。

当時と比べると40%近くの値上がり!

 

この170ドルが3年後の2009年7月から200ドルになり

$170(2006年7月)→ $200(2009年7月)→ $210(2011年8月)→ $225(2012年7月)→ $230(2014年7月)→ $235(今回 2016年12月)

という感じで受験料は「順調」に上昇しています。

 

ただ今回の5ドルのアップよりも為替相場の変動の影響の方が大きいですよね。
米ドルでの支払いなので、ここ2ヶ月ほどの円安への動きにより十数パーセント受験料が増えました。

 

「TOEFL本試験の受験回数をできるだけ減らしたい」

という方も多いかと思います。

しかし未受験の方は、できるだけ早い段階で本試験を一度受験することをお勧めします。
(是非、以下を一読ください)

 

これからTOEFL対策を始めるつもりだけど、まず本試験を一度受験したほうがいいか?(2014年1月29日)

 

TOEFL未受験。現在、Listening, Reading対策を行っている。本試験の受験は今後、Speaking, Writingの対策を始めてからの方がいい?(2015年1月29日)

 

目標スコア獲得まで本試験をずっと受験し続ける必要はありません。
Reading、Listeningの実力確認は、以下の公式模擬試験で十分です。

(Group 4ならReading、Listeningのみで23ドルほど。本試験とは異なり、受験後にどの問題を間違ったのか確認できます。Speaking、Writing試験は自動採点なので、必ずしも実力を正確に反映したものとは言えませんが。)

TOEFL公式模試(TPO)を通して実力の成長を把握しながら、目標スコアを獲得できるだけの実力が身についたら、本試験受験の回数を多くしましょう。

 

TOEFL Practice Online(TOEFL iBT公式模擬試験)

 

以下のCIEEJ(国際教育交換協議会 日本代表部)のサイトではより多くの種類が提供されています。

 

TOEFL iBTテスト 過去問を使ったオンライン模擬試験(CIEEJ)

 

ウェブトフルの受講生の方は、模試受験後も、本試験同様、スコアをお知らせください。
ご報告に基づき、アドバイスします。
またどのセットを受験したらよいか迷う場合は、ご相談ください。

コメント

コメントを残す

まずは無料体験授業を受講する